世界遺産ハロン湾 日帰り観光

ハノイに来たからには外せないスポット、世界遺産ハロン湾に行ってきました。
ハノイに来てハロン湾に行かないのは、ニューヨークに行って自由の女神を見ないようなもんです。

泊まってたホテルの日帰りツアーを予約して行ってきました(ちょっと良いツアーを予約して1人$32、高い!)

朝、ホテルにピックアップが来てくれて、ミニバンみたいなのでそのままハロン湾へ。

 

途中で休憩があります。この近くには焼き物が有名なバッチャンという村があり、休憩所は焼き物屋さんです。

DSCF3276

お土産屋に連れて行くのはツアーではよくある手法です。が、高いので誰も買いません。

 

3時間半ほどでハロン湾に到着。いざ船へ乗り込みます!

DSCF3284

ちなみにツアーのグレードで船のボロさも異なるらしい。

 

出港してすぐに、岩みたいな島がたくさん見えてきます。これぞハロン湾!

DSCF3293

 

しばらくすると昼食タイム。相席になった人たちとシェアするスタイルです。

DSC04743

食べきれないくらい出てきました。味はまあまあ美味しかった。
ここにもツアーのランク差が現れるらしく、安いツアーではテーブルクロスが無いらしい(笑)

ごはんを食べ終わり、外を眺めていると、最初の目的地に到着。

DSC04752

ここでは僕が地味に楽しみにしていたカヤックができます。(カヤック込のツアーを申し込んだ)

無造作に積まれているライフジャケットを着て、順番を待ちます。
欧米ガール2人組にさらりと順番抜かしされて一瞬イラっとしましたが、そのカヤックに大量のフナムシがうようよしているのが見えたので、むしろ快く譲りました。

次のカヤックは「転覆したの!?」ってくらい海水が入ってました。
おっちゃんがコップで一生懸命水をかきだしてくれたので、それに乗ります。

DSC04756

カヤックで洞窟っぽいとこに入っていけるのです!

カヤックの様子は動画でどうぞ。

3,40分くらいカヤックしてました。

めっちゃ疲れます!あとめっちゃ濡れます!ジーパンびしょびしょになりました。
濡れてもいい服装で行くことをオススメします。

 

カヤックが終わったら次は鍾乳洞を見に行きます。

ガイドさんによると、この洞窟は1992年に発見された、比較的新しいスポットだそうです。

DSCF3323

なるほど、モダンでカラフルなライトアップがされています。
正直ライトアップ無い方がキレイだとおもうのですが、その辺の感覚がイマイチ分かりません。

DSCF3316

天井に空いた穴から光が差し込む感じはキレイでした。
観光用の道が整備される前は、この穴からよじ登って出入りしていたらしい。

その後、船は港に戻りバスでハノイまで帰ってツアーは終了。

ハロン湾は2,3泊するツアーが人気のようで、クルーズ船とかバンガローに泊まることが出来ます。
3日もハロン湾にいたら飽きるんじゃないかとも思うけど、朝日や夕陽は確かにキレイだろうな。

僕たちは日帰りで切り上げ、翌日から山岳民族が暮らすサパの街に向かいます!

なんでもコメントしてください!

関連記事

クアラルンプールでイスラム文化に触れる

僕は調べるまで知らなかったのですが、マレーシアはイスラム国家です。 今までイスラム圏に足を踏み入れたことがなかった...

記事を読む

これもお付き合いなのです!!

ミンガラーバー! naruです。 ヤンゴン滞在中はヒロさんが先生をしている教室の方に終始お世話になっていた私たち。 ...

記事を読む

インドビザ取得@ヤンゴン【2014年9月情報】

ミンガラーバー! naruです。 ヤンゴンにしばらく滞在することになったので、この期間を利用してインドビザを取得するこ...

記事を読む

ヒマラヤが僕を呼んでいる!

ナマステー!ヒロアキです。 ネパールのアクティビティと言えば何か?? トレッキングです! ヒマラヤ山脈とエベレストを...

記事を読む

インドの最果て、3つの海が交わる地

ナマステ~!ヒロアキです! さて、初めての夜行列車でやってきた次なる街は、カニャクマリです。 この街はインド最南端の...

記事を読む

バガン遺跡群を巡るサイクリング

ミンガラーバー!ヒロアキです。 今日はひとつみなさんにお知らせがあります。 コメントしてもいいんですよ???...

記事を読む

リキシャーツアーはお土産屋さんに誘われるけど

ナマステー。naruです。 リアルタイムは雪で足止め@トルコ。夜行バスでパムッカレに到着してるはずが、夜中に停車したバス...

記事を読む

ベトナムのよいところを凝縮した街

シンチャーオ! naruです。 ハノイから夜行バスで約17時間。やってきたのは古い町並みが残るホイアンです。 今...

記事を読む

明日、インドにたちます。

ミンガラーバー! naruです。 今日もまたまたリアルタイム更新。ホーチミンの続きをアップしたいのですが、なぜか写真を...

記事を読む

アジア脱出を実感。初の中東の雰囲気は?

サラーム!ヒロアキです。 長らく更新出来ずにすみません! 実はリアルタイムでは今ヨーロッパにいるのですが、観光に忙しす...

記事を読む

ad

ad

NEW ENTRY

  • ブログ村ランキング

    にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周 クリックして応援をよろしくおねがいします