いざ、アジア最南端の地へ

マレー半島の先端に位置するシンガポール。
シンガポールには「アジア最南端の地」があるのです。

そんなスケールのでかい話に心踊らないわけない!
というわけでアジア最南端の地に行ってきました。

アジア最南端の地があるのはセントーサ島。
島全体がテーマパークとなっているらしく、ユニバーサルスタジオやカジノなど、リゾート施設がもりだくさん。
なんと入島料なるものも必要。

DSCF3092

貧乏旅行者にはツライ…

 

ともかくまずはセントーサへ。MRTハーバーフロント駅まで行きましょう。
ハーバーフロント駅からはセントーサボードウォークで歩いて向かいます。

DSCF3082

セントーサまではゴンドラでも行けるようですが、値段が高かったので断念(たしか25$前後)

 

DSCF3083

ウッドデッキがいい感じのボードウォークで気持ちいい。
動く歩道もあるので、意外とラクです。

セントーサの入り口でチケットを買って、入場。
1人1$(82円)です。
ちなみに1$硬貨があればチケットを買わなくてもそれで入れます。

ハーバーフロント駅からセントーサエクスプレスという電車で入る場合、4$(330円)。

このセントーサエクスプレス、シンガポール島側から乗る場合は有料ですが、セントーサ島内から乗るのは無料なのです

なのでセントーサ島内の駅から乗り、ビーチ駅まで行きましょう。

 

 

DSCF3102
(でっかいマーライオンが横に見えます)

ビーチ駅からはビーチトラムというシャトルバスを利用。こちらも無料!
セントーサやばい!さすがリゾートアイランド。
僕らは1$しか払ってないけどね!

海に向かって左方向行きのトラムにのって確か3駅目(Palawan Beach 3)で降りる。

 

DSCF3094

なんとなくわざとらしいそれらしい島が見えてきます!

 

 

DSCF3095

 

吊り橋を渡って向こう岸に渡ります。

 

DSCF3099

ついに来た!
THE SOUTHERNMOST POINT OF CONTINENTAL ASIA(アジア大陸最南端の地)

 

展望台もあり、最南端からの眺めを堪能できます。

DSCF3097

船が多い・・・・。

マリーナベイサンズからも見えたのですが、海にはこれでもかというくらいの船が。
確かにここシンガポールは海上交通の要所。船が多いのは当たり前か。

 

せっかく最南端に来たし、GPSで自分の居場所を確認してみようと思ったら・・・・

IMG_0598.PNG

最南端ちゃうやん!

一番下の頂点が最南端だと思ってたけど違うんですか???
みんな「やー、最南端に来たわあ」とか満足して帰っていってるけど、それでいいの!?

 

ま、最南端と言い張ってるんだしそれで良いか(アバウト)

 

DSCF3104

帰りのボードウォークから。キラキラ光るゴンドラが動いていくのがかわいかった。

なんでもコメントしてください!

関連記事

泊まってたホテルが火事になった話の続き

ミンガラーバー!ヒロアキです。 さて、昨日泊まってたホテルが火事になりましたが、そのホテルで無事に一夜を明かしまし...

記事を読む

歴史を語る街・マラッカ

スラマッ トゥンガハリ! naruです。 タオ島で一緒になった日本人ダイバーさんからも薦められた、世界遺産都心マラッカ...

記事を読む

プノンペンに到着!

ホーチミンからバスで国境を越え、カンボジアのプノンペンまでやってきました! 利用したのはsinh touristの...

記事を読む

ベトナムなら生きていけるかも、と思った理由

シンチャーオ! naruです。 リアルタイムは、カンボジアの首都プノンペンです。次の国ミャンマーのビザを取るために滞在...

記事を読む

ホーチミンでベトナム戦争を学ぶ

シンチャーオ! naruです。 ホイアンを駆け足でまわり、ベトナムで最後に目指したのはホーチミン。旧市名はサイゴン...

記事を読む

ホイアンの食の秘密って?

シンチャーオ! naruです。 リアルタイムはヤンゴンでインドビザ申請中です。インドの試練はここからはじまると言われる...

記事を読む

中央郵便局で荷物を送るよ!

シンチャーオ! naruです。 旅に出て約1カ月半が経ったこの日、持ってきたけど使わなくなったものや旅先で購入したもの...

記事を読む

日本人、風呂の入り方を教わる。

ミンガラーバー! naruです。 週末をまたいで滞在したヤンゴン。私たちは行きませんでしたが、最近はミャンマーにも欧米...

記事を読む

歌と踊りの伝統的なお祭り・・・・?

ミンガラーバー!ヒロアキです。 さて、昨日に引き続き今日も自転車でバガン遺跡を巡ります! 遺跡を見ていると早速子ども...

記事を読む

シンガポールをサクサク観光!

ハロー! naruです。 シンガポールは物価が高い!! そう刷り込みがある私たちは、ちゃっちゃと観光してシンガポールを...

記事を読む

ad

ad

NEW ENTRY

  • ブログ村ランキング

    にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周 クリックして応援をよろしくおねがいします