全部見せます!台湾グルメ【中編】

サワディーカー! naruです。
時間が空いてしまってごめんなさい。台湾グルメ中編です。

 

____________________________
《リアルタイム情報》
現在5カ国目、タイはタオ島!
ダイビングオープンウォーターのライセンスを取得しましたー。

 

ダイバーのみなさんは、朝から夜まで元気溌剌でみんなタフ。
見習いたい……_(┐「ε:)_
____________________________

 

3日目 ー牛肉麺、士林夜市ー

牛肉麺

私たちが出発した6月28日の夜に、日本テレビ系の「ウーマン・オン・ザ・プラネット」で台湾特集がやっていたそう。日本にいる家族から情報をキャッチして、さっそく行ってきました!

 

こちらがそのトマト牛肉麺。
牛肉麺のアレンジコンテストみたいなもので優勝したとか。モチモチの平打ち縮れ麺が、牛肉の旨みが染み出したトマトスープが絡んで、確かに美味しかったー! 食べ終わったあと、ごはん入れてチーズ入れて、リゾットにして食べたい(笑)。
DSC03647●紅麹牛肉麺 260元

 

ベーシックな麺も頼んでみました。
白菜入りの、酢を効かせたさっぱり麺。風邪の時でもペロンと食べられそうなやさしいお味♪ 台湾の味は「酢のきいたさっぱり系」と「八角などを使ったこってり系」に大きく分けられるような気がしているのですが、これは前者でした。
DSC03648●酢白菜牛肉麺 140元

 

士林夜市

夜市食べ歩きは昨日に続き2回目!

 

季節は蒸し暑い夏。
1日歩いてお腹が空いていたので、「涼麺」の文字に惹かれてさっそく注文。
「辛いの入れる?」というようなことを聞かれて、入れてもらいました。
ラー油と胡麻ダレの相性って、素晴らしいですよね! 再確認!
IMG_0428●麻辣涼麺 45元

 

立て続けに、見るからに美味しそうだったお餅をチョイス。
これはほぼ「きなこもち」そのものでした! 私の大好きなきなこもちが、このお値段で食べられるなんて幸せすぎます。少し残して次の日も食べたのですが、1日経ってもモチモチ♪ お持ち帰りにもおすすめです。
DSC03673●きなこもち 50元

 

この士林夜市には、飲食店ばかりが並んだ地下のフードコートもあります。
雑多に並べられた料理は、見ているだけで食欲をそそります。
DSC03678

 

このソフトシェルクラブを注文しました。
ピリッと胡椒の効いた辛めの味付けは、名古屋の手羽先を彷彿とさせます。
一口食べた瞬間から、「今すぐビールを持ってきて!」状態(笑)。
DSC03680●軟殻蟹 50元

 

腰を据えて食べようと、貼りだされている料理写真と値段を見比べて店を吟味。
チャーハンが食べたいという夫のリクエストで、チャーハンのあるお店を選んだはずが、なぜかその店の前で客引きしていた別の店の店員さんに、別の店に連れて行かれてしまったという……! なんのための店選びか。

 

でも結果的にチャーハンのリクエストにも答えてもらい(割高でしたが)、台湾の国民食・魯肉飯の美味しさにも目覚めたので結果オーライ! もちろんビールもお願いしました。世界のBeerに関する記事は、きっとビール命の夫が書いてくれることでしょう。

DSC03681●焼飯&魯肉飯&ビール 220元

 

ちなみに、ここのフードコートは他店からの持ち込みもOK!
酒瓶を持ち込んでた隣のお客さんに、店員さんが「それどこで買ったの?」とか聞いちゃうくらいです。斜め前の店からジュースのデリバリーもさせてました(笑)。

 

私たちは、夕食後にシメのあま〜いタピオカコーヒーミルク!
糖分をたっぷり取って、今日の疲れを癒やします。
DSC03684●タピオカコーヒーミルク 30元

 

4日目 ー瑞芳の美食街、阿妹茶棲、阿柑姨芋圓、台北駅フードコートー

瑞芳の美食街

この日は台湾で一番行きたかった、千と千尋の神隠しの舞台「九份」&ランタン飛ばしで人気の「十份」への日帰り旅。台北駅から乗り換えの瑞芳駅でランチです!

 

駅のすぐ近く(徒歩3分くらい)に「美食街」という場所があるとのことだったので、迷わずそこへ。近いので1時間の乗り換え時間で十分食べられました。

 

魯肉飯。コスパ最高の15元!
DSC03698●魯肉飯 15元

 

いろーんな香草やモツがザクザクと並んでいるけど、どれも新鮮な感じ!
DSC03699

 

ここで欲を出してマンゴーかき氷を食べて、時間ギリギリに(笑)。ちなみにマンゴー以外の味なら55元だったので、地元のお客さんが多かったですが、観光客も意識しているようです……。
DSC03700●マンゴーかき氷 90元

 

阿妹茶棲

絶対にきたかった場所でもある、「千と千尋の神隠し」に登場する湯屋のモデルになったというお茶屋さん。中国茶器を使った美味しいお茶と、お菓子がいただけます。

DSCF1867●中国茶 300元

 

お茶菓子は4種。手前から胡麻煎餅、黒蜜餅、やわらかい落雁のようなもの、梅干という名の梅菓子。梅は酸っぱいものが好きだなーと個人的には思いました(笑)。
DSC03751

 

1回目に店員さんが作法を教えてくれて、2回目からは自分たちで淹れます。茶器はお湯でしっかり温めるのがきまり。長い方の器にお茶を入れて、サッと逆さにして別の器に被せて零し、長い方の器で香りを楽しみます。
DSC03757

作法にのっとって丁寧に飲むっていう、非日常感が堪りません! このお店は眺めもよくて、窓沿いの席は海を望みながらゆっくりできるのもいいところです。茶葉を入れ替えてゆったり飲んでいると、1時間以上は平気でいられます(なんだかんだ、私たちは2時間以上いました笑)。

 

阿柑姨芋圓

もうひとつ、九份名物の芋あんみつも食べました!
九份らしい街並みをみせる豎崎路の一番上のお店へ。入り口であんみつを買ったら(温かいものと冷たいものが選べます♪)、お餅を手作りする横の細い道をすり抜けて、海が見渡せるイートインコーナーへ。私たちは見晴らしのよい3階席で。九份グルメは、のんびりして味わうのがいいですね〜。

IMG_0433●芋圓 20元

 

おまけ

あ、あと、アーケード街のいろんなお店で売っていたこのお菓子は何だったのかな……。食べなかったけど、たくさんあったのできっと銘菓に違いない。誰か知っている人がいたら教えてほしいなあ。
DSCF1844

台北駅フードコート(宋家庄)

九份の夜景までしっかり楽しみ、帰路へ。台北駅で下車したので、夕食は駅ビルのフードコートで済ませました。コンセプトは「各国のグルメが味わえるフードコート」のよう。韓国とか中国とか日本もあった気が。

 

魯肉飯と、はんぺん入り塩系のさっぱりスープ、ポン酢をつけて食べる蒸鶏に、タレのかかったキャベツ。久しぶりに野菜をちゃんと摂った気がします……!
DSCF1924●フードコートごはん 148元

 

料理を揃えるうちにトレーの上がいっぱいになってしまい、のせにくそうにしていたお店のおばちゃんを手伝ってあげたら、最後すごい笑顔で「謝謝〜!」って言ってくれた٩(ˊᗜˋ*)و  店じまい間際だったので最初は「はやくはやく〜」って雰囲気だったけど、ちょっとしたことが何だか良い方向に働いて、とってもいい食事になりました。
IMG_0445

 

ではではまた後編で!

 

なんでもコメントしてください!

関連記事

チキンライス対決!inホーカーズ

ハロー! naruです。 シンガポールといったら、マーライオン!マリーナベイサンズ! あともう一つ気合を入れて向...

記事を読む

日本へ帰ったら再現してみたい味

ナマステー! naruです。 ハンピで泊まった日本人宿「カラヤンゲストハウス」には、オーナーさん夫婦にかわいい一人息子く...

記事を読む

世界の食が集まる場所で

ナマステー。naruです。 ポカラでの生活は、朝起きたらカフェのモーニングへ行って、日当たりのいいベランダに洗濯物を干し...

記事を読む

台北インターネットWi-Fi事情【TPE-FREE】

いまやすっかり手放せなくなったスマートフォン、海外でも使えないと何かと困る。 台北では「TPE-FREE」という名前の...

記事を読む

大好きだったのに、訪れた突然のお別れ。

ナマステー。naruです。 インドに来てビックリしたのは、本当にごはんが全てカレーかカレー味だったことです。でももっとビ...

記事を読む

ホイアンの食の秘密って?

シンチャーオ! naruです。 リアルタイムはヤンゴンでインドビザ申請中です。インドの試練はここからはじまると言われる...

記事を読む

全部見せます!台湾グルメ【後編】

スラマッ トゥンガハリ! マレーシア語で「こんにちは」! naruです。   現在マレーシア。ですが、ブ...

記事を読む

これもお付き合いなのです!!

ミンガラーバー! naruです。 ヤンゴン滞在中はヒロさんが先生をしている教室の方に終始お世話になっていた私たち。 ...

記事を読む

やっぱり恋しい故郷の味

ナマステー! naruです。 悪天候を乗り越えて到着した、念願のネパール。 けれど何だかもうすごく疲れていて、到着し...

記事を読む

奇跡のタンドリーチキン!?

スラマッ トゥンガハリ! naruです。 なぜか夫は名乗らず、私だけ名乗るかたちでブログが進んでいますが、夫はhi...

記事を読む

ad

ad

NEW ENTRY

  • ブログ村ランキング

    にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周 クリックして応援をよろしくおねがいします