全部見せます!台湾グルメ【前編】
サワディーカー!
まだタイにいます。naruです。
今日は1カ国目台湾で食べたごはんを、アタリもハズレも全部公開!
美味しいものに目がないふたりなので、世界一周中もエンゲル指数高めかも……。
____________________________
《リアルタイム情報》
現在5カ国目、まだタイのバンコクにいます。
今日は旅人大先輩の素敵なご夫婦と、たまたま昼食を同席させてもらいました♪
そのお話は、またいずれ!
あさってから、タオ島へダイビングライセンスを取りに行く予定。
運が良ければジンベエザメと泳げるとか。楽しみ!
____________________________
1日目 ー路地裏の屋台ー
到着が夜だったため、西門エリアの宿ちかくの屋台でハンバーガー的なものを購入。味は……まずくないけど、おいしくもない(汗)。給食のパンみたいでした。ま、次の日の観光に向けてしっかり休むのが優先です!
●ハンバーガー 50元
西門エリアには、ジュースから餃子までたくさんの屋台があるので、少し足を伸ばせばお買い物しながら食べ歩きも楽しめます。リズミカルに食材を炒めるおじちゃんとかもいます。おじちゃんかわいい。
2日目 ー阿宗麺線、福州元祖胡椒餅、臨江街夜市ー
阿宗麺線
朝ごはんは、地元っ子にも人気の麺屋さんへ。
観光客からお出かけ前のお姉さんまで、朝からここだけ断然にぎやか!
お目当ては、これ!
とろとろになった麺とモツが絡み合う、日本にはないタイプのヌードル! ここはその専門店です。聞いただけだと朝から重いかなと思うけど、鰹っぽいダシとパクチーが効いて朝からぺろっと食べられました♪ カップが大小選べますが、小でも結構おなかいっぱいになります。
●大腸麺線 65元(小)
台北最大の夜市・士林夜市で支店も見ました。いくつかお店があるみたいです。
たぶんだけど、パクチー抜きもやってくれそう!
福州元祖胡椒餅
お昼は、龍山寺から徒歩5分もかからない場所にある胡椒餅のお店でテイクアウト。お肉とニラ(?)の旨みが凝縮された強めの味つけは、思わずクセになりそう。ガブっとほおばると、熱々の肉汁が溢れてくるので注意です! 私、美味しさのあまり、アチチとなってこぼしました……。服ベトベト……。
●胡椒餅 45元
googleマップにも載っていたので結構有名なお店のようですが、細い路地を少し入った場所にあるので「ここであってる!?」とびっくりするかも。勇気を出して入ってみると、美味しい匂いがしてきます!
臨江街夜市
夜は市内有数のランドマーク・台北101から徒歩圏内の臨江街夜市へ。
せっかく世界をまわるなら、変な食べものにも挑戦してみないとね。という謎の使命感に駆られて、夜市で探したのが「鳥の手」です。ぷにぷにしてる……(汗)。
けれどこれ、台湾女子はフライドポテトのような気軽さで食べ歩くという事前情報があって、どんなものか興味があったんですよね。行ってみると本当に、ヴィトンの財布を持って並ぶ女性を発見! 老若男女が、八角で煮込まれたような香りの漂う鳥の手や頭、モツ、何かの黒くて四角い塊(何なのか全然分からない)をお買い求めでした。今夜の晩御飯にする雰囲気の方々もちらほら。
こんな風に、ザルにほしいネタを入れてお会計を待ちます。順番が来ると、選んだネタを食べやすいサイズに、豪快に叩き切ってくれます(笑)。
肝心のお味は、さっぱりめの醤油と八角に漬け込んだやわらかい骨付きの鶏皮……? ナシじゃないけど、フライドポテトのように食べたいかというと微妙かも……?(笑)
私の口にはあまり合わなかったけど、台湾の人たちに親しまれている料理だっていうのはよく分かりました! 屋台のおじちゃんの台湾語が分からなかった時に、前に並んでたお姉さんが通訳してくれたのもいい思い出です。私もこういう優しさを持ちたい。
夜市なので色々食べます。次はお粥! 「鮭」と書いてあったので注文したら、今は鮭じゃなくて「風目魚」しかないとのこと。「まあいっか」と思って食べてみると、独特の旨味のある白身魚で意外に美味しかったです。あとで調べたらコイだったみたい。
生姜の千切りがたくさん入って、体が芯からホカホカ〜。暑いのが、さらに暑くなる!
最後のシメは、大きなフライパンに並べて蒸し焼きにする「生煎包」。
つまり、焼き小龍包。これは間違いないです。ふっくら生地がうまうま〜。
焼き小龍包のお店は、この夜市だと入り口に1軒だけ。ちょこちょこ並んでました。
夜市には飲み物もたくさん種類があります。
台湾といえばタピオカミルクですが、私のイチオシは金柑檸檬!
柑橘の清涼感がたまらない、さっぱりしたい夏にぴったりの飲み物でした♪
●鳥の手 55元(2本?※サービスなのか、食べていたら手の数が多かったので)
●風目魚粥 70元
●生煎包 25元
●金柑檸檬 35元
世界は美味しいもので溢れてますねー。しあわせ!
台湾のグルメめぐり、中編に続きます。
- 昔の記事
- 到着初日にアジアの洗礼
- 新しい記事
- 台北インターネットWi-Fi事情【TPE-FREE】